試用について

Eclairはシェアウェアです。
無料で試用することができますが、正式に使用するためにはライセンスの購入が必要です。

試用時の機能制限はありません。
ウィンドウタイトルに「*」が表示されます。
また、送信メッセージのX-Mailerヘッダにも試用中である旨が追加されます。

試用期間は60日です。
(複数ユーザーを登録している場合は最も古いユーザーに合わされます。)
試用期間が終わると、起動時にランダムに決定された英数字を入力する必要があります。
継続使用する場合はライセンス購入をお願いします。

※試用の内容については今後変更される場合があります。

購入方法

ライセンスについて

複数のEclairが同時に使用される場合には、その数だけライセンスを購入する必要があります。
(即ち、インストール数と使用者数の小さい方の数となります。)

例1

デスクトップパソコンとノートパソコンにインストールして一人で使用する場合、1ライセンスとなります。

例2

家庭にある1つのパソコンにインストールして家族みんなで使用する場合、1ライセンスとなります。

例3

家庭にある2つのパソコンにインストールして家族4人で使用する場合、2ライセンス必要です。
(例え、2つ同時に使用しないようにしたとしても、実際の使用の仕方は関係ありません。)

購入方法

購入する前に
シェアウェアという商品の性格上、購入後の返品・返金はできません。
必ず、お使いのパソコン上で動作を確認してから、購入してください。
また、現在提供している商品に対しての購入であって、将来のバージョンアップ、不具合修正を約束するものではありません。

Vectorのサイトで購入できます。
クレジットカードが使用できます。
本体価格とは別に、シェアレジ送金代行手数料が加算されます。
購入されますと、自動的にライセンスキーを添付したメールが送られます。
詳細はVectorのサイトをご覧ください。

右のリンクから購入できます。     Vectorシェアレジ

ライセンスキー使用方法

ライセンスキーを添付したメールが届きましたら、以下のようにして使用制限を解除してください。

  1. Eclairでメールを受信した場合、Eclairでそのメールを表示した状態で、メニューの「ヘルプ」→「バージョン情報」を実行してください。
    Eclair以外でメールを受信した場合は、添付ファイルのライセンスキーファイルを適当な場所にファイル保存した後、Eclairを起動して、メニューの「ヘルプ」→「バージョン情報」を実行してください。

  2. 「登録」ボタンを押して、「ライセンスの登録」ダイアログを開いてください。

  3. ライセンスキーを添付したメールに記載されている申込番号/申込日付(シェアレジの場合)、あるいは、注文番号/注文日付(AnyWare+の場合)、あるいは、登録名/登録日(銀行振込の場合)を入力してください。
    (あとから入力することもできます。)
    ライセンスキーをなくした場合、こちらからキーを再送付するためには上記の情報が必要ですので、必ず覚えておいてください。

    また、Vectorで購入された場合は、Vectorのキー再送付サービスが利用できます。その場合は、条件が多少異なりますので、Vectorのサイトでご確認ください。
    (Vectorからのメールで案内してあると思います。)

  4. ライセンスキーファイルをファイル保存しておいた場合は、そのパスを入力してください。

  5. OKボタンを押しますと、使用制限が解除されます。